第4回 WSA 研究会に参加した
開催概要: https://websystemarchitecture.hatenablog.jp/entry/2019/02/26/100725
自分の発表
とくに手持ちの実装や実装構想といったものがなかったため、最近よく考えていたカオスエンジニアリングについての整理を試みた。Netflix による “Chaos Engineering” ペーパーでは、すでにカオスエンジニアリングと同じようなことを Google や Amazon といった企業はすでにやっていることを知っていてそれをカオスエンジニアリングと名付けたと書いてある。その起源は明らかに「レジリエンス」のキーワードに関係していて、レジリエンスエンジニアリングという体系化された学問があることを知った。